2013年5月29日水曜日

浅草見番

奇数月に行われる投扇興の見番。

今回、見立て図が新たに発表され、
源氏物語の54巻にちなんだ見立てが出揃った。

今後、何回かは勉強会の形を取るそうだが、
全部覚えられるだろうか。

2013年5月18日土曜日

赤十字150年写真展

アンリー・デュナンの誕生日にあたる5月8日、
世界赤十字デーに合わせて展開される、
赤十字15おねん写真展。

京橋千疋屋にある、千疋屋ギャラリーにて。

歴史的な出来事を振り返りつつ、
その中で展開されてきた赤十字の
活動の一部を垣間見る。

写真展の後は、千疋屋で休憩。

熟したマンゴーの季節。

2013年5月11日土曜日

千寿会


千寿先生がお休みの千寿会。
にも関らず、心なしか、会員さんの出足が早い。

その訳は・・・

久しぶりの 小林 覚 九段 の登場。
千寿会にいらっしゃったのは何年ぶりだろうか。

そして、中島美絵子二段。

1月に女児を出産され、3児の母だそう。

両先生とも時間ギリギリまで指導碁が入っていて、
人気の程が伺える。

最近、覚先生は布石に関する本を執筆中だそう。

その一部を講義でもご披露下さった。
「皆さん、本、購入して下さいね」
とのことだが、まだタイトル未定。

先生が解説すると様々な変化が
簡単そうに感じられるのが不思議。
碁は奥が深い。

2013年5月6日月曜日

丼弁

鰻丼弁当を初めて作ってもらった。

鰻は冷めても美味しいのだそうだが、
温める時に電子レンジで加熱すると
皮が硬くなって不味くなると教えてもらった。
鰻だけトースターで焼くのが良いようだ。

温かいうちに食べるのが一番なのだろうけれど。

2013年5月4日土曜日

天城山隧道

新緑のキレイな伊豆、天城を訪れた。
若芽からもエネルギーを感じられる。

川端康成の「伊豆の踊子」や
松本清張の「天城越え」で有名なトンネル。

1904年に完成し、石造道路トンネルとしては
日本に現存する最長のものだそうだ。

トンネル内の照明はガス灯を模したつくり。

趣のあるトンネル内。

普通車が行き違う事も可能な広さ。
100年以上前に、このようなトンネルを建設した
当時の人々の技術が素晴らしいと思う。