2012年11月1日木曜日

古典の日フェスタ














平成24年9月に、公布・施行された
古典の日に関する法律」により、
11月1日が「古典の日」に。

文化庁で行われた、古典の日フェスタでは
囲碁棋士・小林千寿氏による講演
能楽師・河村晴久氏による実演
落語家・柳家さん喬氏による実演
三氏を交えたパネルディスカッションが行われた。














そもそも古典とは・・・
古典と聞くと古臭いイメージを伴うが、
三氏の講演を聞いていると、
囲碁も能も落語も特別なものではなく、
人々の暮らしに密着していた生活文化だったと
改めて気付かされる。

国際化される日本文化の中で、
興味を持つ外国人は文化を通して
日本人の心の奥を求めるという言葉も
印象的に残った。

普段、馴染みのない能や落語を
間近で堪能できたのは本当に貴重な経験。

質疑応答の中で、
文化の持つ可能性についても
いろいろ伺うことができ、充実の一時。

文化庁主催で行われる無料のイベントが
意外に多いことも判明。
これからも時々参加したいと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿