2012年6月30日土曜日

千寿会


今日の指導碁は千寿先生と三谷哲也7段。

三谷先生は今年、
ヨーロピアン碁コングレスに参加されるそうで、
棋士としては珍しく英語の勉強もされているそう。


今日は会員さんの友人で、スウェーデン出身のゲストも。
日本語が堪能で、早速他の会員さんとも賑やかな検討が聞こえた。



千寿先生の夏の特別企画、
囲碁&ランチ」がニューオータニで開催されるそうです。


2012年6月26日火曜日

東武動物公園


久しぶりの青空に誘われて、
東武動物公園に。


動物園と遊園地が融合したレジャー施設で、
敷地も随分広い。

至る所に手作り感満載の掲示物。


キャットワールドにて。


寄り添って寝るライオン。
雄ライオンの方目が開いていて
ウィンクしているようにも見える。


ライオン舎の手前に佇むミーアキャット。
時々メスライオンと目を合わせて
お互いの様子を確認している。

アフリカゾウのおやつの時間。


長い鼻で器用に果物を受け取る。

御歳30歳を越えるシロサイ。


暑さのせいか、日陰からジッと動かない。

キリンに先導されて、
後をついて行くシマウマ。


キリンやシマウマは子供達にも大人気。


夕方涼しくなってから、
行動が活発化したリャマ。


昨年末に生まれたシタツンガの子供。


石を舐めているようにも見える。
ミネラル補給なのか。

今年5月に生まれたカバの子供。


母親の後を健気に追う姿が可愛らしい。

口を開けて中を見せてくれた。


歯が茶色いのは、
食べている草の渋味が着色したからだとか。

どこの動物園でも人気者のペンギン。


水槽がキレイに掃除されている。
気持ち良さそうに泳ぐペンギン。


フラミンゴも3種。


日光浴で体を温めるフラミンゴ達。
暫くすると水の中に嘴をつけてエサを探す。

頭の羽が魅力的なオウギバト。


ハトの仲間でも大きくなる種なのだそうだ。

仲良しのカピパラとペリカン。


寄り添って昼寝をしていた。
体の大きさが似ていると、邪魔にならないものなのか?

4匹まとまって寝るヤマアラシ。


時々背中をフワッと膨らます。

キャットワールドに戻って、
昼寝を終えたホワイトタイガー。


ずっと、同じ場所をグルグル回っていた。

最初の写真とは別個体のライオン。


たてがみが腹部まで繋がっていてふわふわ。
この天気では相当暑かろうとも思ったが、
大胆な寝姿を太陽にも披露。



寝返りを打って、
可愛らしい寝顔を見せてくれた。

2012年6月20日水曜日

神社立ち寄り


たまたま通りがかった神社。

ひっそりとした佇まい。
尉殿大権現と呼ばれる水を守る神を祭っているよう。


小さな狛犬が可愛らしい。

見慣れぬ形をした輪を発見。



6月30日に大祓式が行われ、
神職、役員、参列者一同、
茅輪をくぐり無病息災を祈り、
次に人形を焚きあげる忌火神事にて
罪穢を祓い清めるそうだ。

小さな敷地内だったが、
存在感のある神社だった。

2012年6月19日火曜日

太陽のタマゴ



宮崎産のマンゴーを頂いた。

濃厚な甘みと香り、とろけるような食感。
改めて日本のフルーツの素晴らしさを実感。

ケニア滞在中、
マンゴーは身近な果物・・・ではあったが、
これほど味の濃いマンゴーは無かった。



2012年6月17日日曜日

ZAKURO


イラン・トルコ・ウズベキスタン料理のお店、ザクロ

食べきれないコース。


ちょこちょこと料理が追加される。
ケバブなどは美味。

毎日ベリーダンスのショーも行われている。


客の犇めく店内で、ダンサーとの距離も近い。



店長のテンションの高さに圧倒されて、
すっかり雰囲気に飲み込まれた感があるが
楽しい一時だった。

7月21日にはシーシャパーティーがあるらしい。
お土産付きのようなので、興味のある方は是非。

2012年6月10日日曜日

長寿の会



祖父母の長寿を祝うため、
いとこが全員徴集された。

実は初めて会ういとこも。

これを機に、毎年会を継続したい・・・
とのことだが、孫が一同に会するのも
なかなか無い機会なので、
祖父母には年に一度の会を楽しみに、
元気に長生きしてもらいたい。

2012年6月9日土曜日

千寿会


今日の千寿会は、
千寿先生と熊丰先生。


熊先生は今年、英語の勉強をしていて、
ヨーロピアン碁コングレスに行くらしい。

囲碁界でも国内だけでなく、
海外に目を向けるプロ棋士が増えている様子。



次回の千寿会は日程が変わります。


2012年6月8日金曜日

ご近所散策


アジサイの季節になった。

ご近所を散歩するだけでも、
随分沢山のアジサイを目にする。


雨に濡れる前の白いアジサイ。



色の違うアジサイも混ざっていた。

アジサイの有名な庭園も数多くあるが、
遠出をしなくても、道端のアジサイにも楽しませてもらえる。

3年ぶりの梅雨。

2012年6月5日火曜日

伊豆・三津シーパラダイス


久しぶりに訪れた水族館は、
丁度、ショースタジアムでのショーが始まる時間に来館。

6月4日は虫歯予防Day。
また、4~10日は歯の衛生週間。
そんなわけで、歯磨きを見せてくれるアシカ。
初めて知った事だが、アシカの歯は黒い。


絵描きをするアシカ画伯。
描いた絵は会場のゲストにプレゼントされる。
サイン代わりの鼻のスタンプが愛らしい。


雄叫びをあげながら登場したトド。
重そうな体を持ち上げてポーズ。


プールサイドを器用に移動して、
ゲストにも近付いて来てくれた。


ドルフィンリングを見せてくれたカマイルカ達。
自然界でも仲間との意思の疎通で行う事があるとか。


水上の移動も見事にシンクロ。


プール脇のごみ箱もイルカ。


「駿河湾の魚たち」のコーナー。

水くらげの水槽。
暗い部屋で神秘的に泳ぐクラゲ達。


深海では地味な色に見えるらしい、
カラフルなオニオコゼ。


ニモ発見。


フラミンゴもなぜかペンギンと一緒に。


海にはバンドウイルカ。


イルカの海ショーステージにて、
バンドウイルカ達のショー。


インストラクターが海に入って、
イルカと一緒にジャンプする一幕も。



シモニの海で見たイルカ達は
何イルカだったかな・・・